お知らせ

2023年の第20回記念大会について

2023年の開催日程・募集期間・定員が実行委員会総会で決まりましたのでご案内いたします。 もっと詳しく

尚巴志ハーフマラソンin南城市大会実行委員会の備品借用手続きに関するお知らせ

この度、大会実行委員会では、備品貸出に関する規程を定めましたのでお知らせします。 もっと詳しく

公募型プロポーザル方式に係る手続き開始のお知らせ

企画提案書の提出を招請するのでお知らせします。 もっと詳しく

「参加証明書」の発行について

「参加証明書」が必要な方はご確認ください。発行は1回限りとなります。 もっと詳しく

WEB完走証および記録結果ページ

WEB完走証および記録結果ページをご案内いたします。 もっと詳しく

重要:参加通知送付内容

送付物内容を改めてご案内します。主催者からの案内は、各自必ず確認した上で指定駐車場にお越しください。 もっと詳しく

参加通知書 発送始まりました

本日より、参加者の皆さまへ、レターパックライトによる参加賞送付が始まりました。送付物が多いため、一斉発送ではなく封入次第随時発送をしておりますのでご了承ください。 もっと詳しく

駐車場アクセスMAP

今回より、南城市公共駐車場(南城市役所となり)に駐車場が変わりました。こちらからメイン会場までシャトルバスが運行します。 もっと詳しく

オフィシャルグッズ購入者向け発送 始まりました

本日より、尚巴志王生誕650周年記念尚巴志ハーフマラソンオフィシャルグッズの購入者宛にレターパックで送付を始めております。 もっと詳しく

トレーニング始めのきっかけに「尚巴志10k」開催のご案内

2022年10月1日(土)・2日(日)に、2日間にわたり開催することになりました。募集期間が短い(2022年9月22日)ですのでお早めにお申し込みください。 もっと詳しく

申込締切ました

3㎞の部もおかげさまで定員に達しましたので、全種目締め切らせていただきました。 もっと詳しく

3㎞の部、まもなく締め切ります

3㎞の部が残り20数名となりました。まだの方はお早めにお申し込みください。 もっと詳しく

3kmの部、残り200名

3kmの部が定員まであと200名を切りました。こちらも、締切前に定員に達する見込みですのでまだの方はお早めにお申し込みください。 もっと詳しく

3kmの部、申込残り300人! 3km申込特典

2022年7月7日(木)までにスポーツエントリーで3kmの部に申込した方から、抽選で20名の方にボトル付きウエストポーチをプレゼント。 もっと詳しく

ハーフマラソンの部 締め切りました。3㎞は募集中

ハーフマラソンの部は、申込が当初予定していた募集期間より1か月余り早く締め切らせていただきました。 もっと詳しく

重要!ハーフの部 申込締切について

申し込み後でもコンビニ等での入金が遅れた場合は「受付不可」となりますのでお早めにお申し込みください。 もっと詳しく

ハーフの部定員 残り300名

定員オーバーした場合は、参加料から現金書留手数料を差し引いて返金となりますので、まだの方はお早めにお申し込みください。 もっと詳しく

ハーフの部定員 残り1,000名となりました

現在のペースですと、8月8日の締切日より大幅に繰り上がり、来週中に定員オーバーします。 もっと詳しく

ハーフの部定員 残り2,000名です

ハーフマラソンの申込が半数を超えて残り2,000名となりました。例年より早いペースでお申込みを頂いておりますので、まだの方はお早めにお申し込みください。 もっと詳しく

募集締切の前倒しについて

本日(2022年6月7日)13時現在で申込件数が1,800件を超えており、予定より1ヵ月早く、今月中に定員オーバーする可能性がございます もっと詳しく

第19回大会 安全祈願+記者発表

2022年5月27日(金)、第19回大会の安全祈願と記者発表を行いました。 もっと詳しく

第18回大会 結果

ハーフの部・男子は濱崎達規さん(南城市)が1:10:11で3連覇。女子は岡本葉子さん(西原町)1:28:34で昨年に引き続き2連覇を果たしました。 もっと詳しく

JTA 日本トランスオーシャン航空
沖縄第一病院
ふるさとチョイス